更新情報
- 2019.10.15
- 保証内容を最新の情報に更新
AmazonFireタブレットをお持ちの皆さん、事故保証延長プランがあるのはご存知ですか?
↑こんな疑問をお持ちの方も多いと思うので、サクッと解説します!
Fireタブレットを買った時に付いてくる保証が3ヶ月〜1年ありますが、それは初期不良や通常に使用していた場合に問題があった場合のみ対応してくれる保証です。
「事故保証延長プラン」に入っておけば「水没や落下などの破損等」、全ての事故に保証が効くんです!
- Fireタブレットを子供が良く使っている家庭
- バッテリーの劣化などの商品の消耗が気になる方
- 万が一の事故に備えたい方
そもそもどのFireタブレットを買うか迷っている方は「Fire7/HD8/HD10の中で1番おすすめはHD8な理由【2020最新】」の記事をご覧ください。
目次
Fireタブレット事故保証プランとは

※本記事で解説するのは、AmazonFire7/HD8/HD10についての保証内容になります。
本来、Fireタブレットには購入と同時に「限定保証」という保証がついています。
限定保証の内容と期間
限定保証内容 :
限定保証 = メーカー(Amazon)保証のことで、初期不良や限定保証期間内の通常使用での不具合や故障など問題があった場合に交換や返金対応をしてくれます。
限定保証期間 :
Fire 7 / Fire HD 8は90日間の限定保証
Fire HD 10は1年間の限定保証
この限定保証は「落下や水没など事故による破損」は一切含まれません。
限定保証に対して、「事故保証プラン」では、加入すると事故によるFireタブレットの破損も交換対象になるんです!
事故保証プランの内容と期間
事故保証プランの内容 :
「テックマークジャパン株式会社」が提供している、落下や水没・バッテリーの劣化などFIreタブレットに起こるあらゆるトラブルに対応してくれる保証サービス。
※保証期間中1回に限り無償で代替品と交換出来ます
※自然故障の場合は交換回数無制限
事故保証プランの期間 :
保証期間は、1年/2年/3年と延長することができ、加入する年数により料金が変わってきます。※料金については後ほど書きます。
この事故保証プランを利用することで、お子さんがいるご家庭も安心してFireタブレットを利用できるようになります!
事故保証プランはFireタブレットを買ってから「30日以内」の申し込みが必要です。購入の際はお忘れなく!
Fireタブレット事故保証延長プランのメリット

上記のFireタブレット事故保証延長プランとは?で書きましたが、加入する1番のメリットは「あらゆる事故」に対応してくれるということです。
Fireタブレットは防水仕様ではないので、水に触れたら壊れます。さらに、軽さを重視してカバーをつけない人は落としたらすぐに破損します。
さらに、FIreタブレットのバッテリーは1年も使っていると消耗し、劣化すると言われています。
このバッテリーに対しても、保証プラン内で対応できるので、充電の減りが早くなってきたなと思ったらすぐに取り替えを行ってもらえます!
専用のコールセンターがあり、【24時間年中無休】で交換の受付をしてくれているのもポイント!壊れたらすぐに駆け込めますね。
広告
Fireタブレット事故保証プランの料金

Fireタブレットの事故保証プランは、「1年/2年/3年」の期間から選べます。保証年数が多くなるほど価格も上がります。
※NewモデルのFire HD8のみ、保証期間は2年〜になります。
せっかく入るのであれば、3年間の保証を選んだ方が価格的にもお得ですよ!
Fire 7事故保証プランの料金
保証期間 | 価格 |
2年 | 1,780円(税込) |
3年 | 2,380円(税込) |
Fire HD 8事故保証プランの料金
保証期間 | 価格 |
2年 | 1,980円(税込) |
3年 | 2,580円(税込) |
Fire HD 10事故保証プランの料金
保証期間 | 価格 |
2年 | 3,480円(税込) |
3年 | 4,380円(税込) |
Fireタブレット事故保証プランの口コミ

Fireタブレット事故保証プランを購入した人の口コミ・レビューを紹介していきます。
皆さん、万が一の保険として加入をしているので概ね満足している様子です。壊れなかった場合でもバッテリー交換が出来るので、確実に本体の寿命を伸ばすことが出来ます!
広告
Fireタブレット事故保証プランのよくある質問

事故保証プランのよくある質問を紹介していきます。
A. 購入後30日まで入れます。
A. 事故保証はプラン加入中1回までです。自然故障の場合は無制限に可能です。
A. はい、無料です。
A. テックマークジャパン カスタマーサービス(0120-899-090)までご連絡ください。
Fireタブレット事故保証プラン一覧表
Fire HD8は第7世代と第8世代で分かれているので間違えないように注意してくださいね。
商品画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
商品名 | Fire 7 事故保証プラン |
Fire HD8 事故保証プラン |
Fire HD 10 事故保証プラン |
保証期間 2年 | 1,780円 | 1,980円 | 3,480円 |
保証期間 3年 | 2,380円 | 2,580円 | 4,380円 |
広告
Fireタブレット事故保証プランまとめ
本記事では《AmazonFire7/HD8/HD10の事故保証プランには入るべき?料金やメリットをやさしく解説》についてまとめてきました。
落下や水没などに対応している事故保証プランは、やはり加入しておくと保険としての安心感があります。
- 突発的な事故(落下・水没など)での破損は1回交換出来る
- 1〜2年でへたるバッテリーの交換も1回できる
- 破損して本体を買い換えることを考えると断然安い
保証についての考え方は人それぞれですが、僕は「バッテリー交換」もできるという点がもし期間内で壊れなくても無駄が無くて良いと思いました!
みんなの評価
この記事が役に立ったら是非ポチってください!